【簿記1~3級対応】大原の簿記講座を徹底解説!評判/口コミもまとめてご紹介!

「資格の大原」といえば、一時期はバンバンCMを流していたこともあり、ほとんどの方が知っているといっても過言ではないほどの大手の有名資格学校です。これまでの運営実績も申し分なく、毎年多くの簿記資格の合格者を輩出しています。 講座を開設しているところが少ない日商簿記1級や全経上級に関しても講座があり、初学者から学習経験者まで個人の学習レベルに応じて選べるのも魅力のひとつです。 本記事で

続きを読む

日商簿記検定の解答速報はココでチェック!試験日に即答え合わせが出来るサイトまとめ

まずはじめに、第158回日商簿記検定から試験方式が変更になったことに伴い、これまで各資格学校で行われていた2級、3級の解答速報が実施されなくなりました。 【受験者要チェック!】第158回日商簿記検定試験からの変更点まとめ 1級だけは試験後に日本商工会議所から問題の公開があるため、模範解答が行われる資格学校もいくつかございます。 また、2級、3級については解答速報はできませ

続きを読む

日商簿記の試験概要~申し込み方法や期間・試験日・合格点など~

日商簿記には【初級、原価計算初級、3級、2級、1級】という5種類の試験が用意されておりますが、申し込み期間や方法、試験日に合格点など、試験を受けるにあたって抑えておきたいポイントをこちらの記事にまとめてみました。 後ほど詳しくご説明しますが、日商簿記の試験は申し込みの方法・期日や合格発表にいたるまで、どこの商工会議所で申し込みをするかによって変わってくる少々変わった検定試験です。 この

続きを読む

【簿記1~3級対応】TAC(タック)の簿記講座を徹底解説!評判/口コミもまとめてご紹介!

「資格の学校TAC」は通信講座のみならず通学講座も展開している大手資格学校で、講座の種類もたくさんあるため、初学者の方から受験経験者の方まで今の自分のレベルの合わせた講座を選択することが可能です。 全国各地に教室があり、資格学校としてのこれまでの運営実績も申し分ありません。 本記事では、実際に管理人が資料請求した情報や受講生の口コミなどもまとめてみましたので、一緒に見ていきましょう

続きを読む

簿記資格の種類と違い〜日商/全商/全経の級ごとの難易度・合格率を比較〜

『簿記資格』とひとくくりにいっても、主催している団体も試験の内容も違う複数の簿記資格があるということをご存知でしょうか? 簿記資格の種類は有名なところで言うと「日商簿記」「全商簿記」「全経簿記」というものがあります。 なぜこのように種類があるのかというと、簿記資格が国の法律に基づいて定められた国家資格ではなく、都道府県や市区町村の条例に基づいて定められた公的資格になるからで、それぞれ各

続きを読む

簿記で得られる5つのメリットを資格保持者がリアルに解説!

簿記の資格は持つことによって様々なメリットがあります。 仕事として活かせるのはもちろんの事、日常生活でも役に立つ場面がある非常に便利な資格です。 「簿記なんて持ってても全然意味ないよ~」という声もネット上でちらほら見かけたりしますが、簿記を持っている管理人自身が身をもって役に立っているのを体感しているので、そんな声は一旦無視してこの記事を見てもらえればと思いますw では、簿記の資

続きを読む

簿記初心者必見!商業簿記と工業簿記の特徴と違いをわかりやすく解説します!

簿記検定では商業簿記と工業簿記という2つの科目を勉強することになるのですが、これから勉強しようとしている方は「この2つは具体的に何が違うの?」と疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。 特に工業簿記は2級から試験科目に組み込まれてくるので、3級までしか勉強していない方もどんなものなのか分からないと思います。 そこでこの記事では、この2つの科目の特徴と違いを初心者にも分かるようにな

続きを読む

簿記は簡単?難しい?簿記検定の難易度を独自の視点で解説

これから簿記の勉強をしよう、受験をしようとしている方にとって、簿記検定の難易度はどれくらいなのか気にしておられる方も多いのではないでしょうか。 簿記は会計業務を行うのに必須の資格であり、個人事業主が自分で青色申告をする場合にも必要な知識になってきます。 こう聞くと「なんか難しそうだな~」「いや、私数字苦手だし...」と感じる方もいるかもしれませんし、世間では「簿記なんて簡単だし誰でも取

続きを読む

複式簿記と単式簿記の違いをまとめてみました

【簿記】と一口に言っても、複式簿記と単式簿記という2つの種類があることはご存知でしょか? 一般的には簿記という言葉でひとくくりにされている事が多いのですが、この2つはザックリ何が違うのかというと、記帳の方法が異なります。 と、まぁそれだけ言われても何の事かサッパリわからないと思いますので、この記事では複式簿記と単式簿記の違いについて解説していきたいと思います。 これから簿記に触れ

続きを読む

簿記とは?何が出来る資格なのか掘り下げて解説します!

突然ですが、皆さんは「簿記」という言葉を聞いたことはありますか? 商業高校に行っていた方や大学の授業で実際に勉強したという方も多いでしょうし、そうでない方でも簿記は資格の中では割と聞き馴染みのあるものかと思います。 しかし、実際に簿記ってどういうもの?と聞かれると、「・・・いや、わかんねw」っていう方も多いと思うんです。 実際、数年前の私がそうでしたからw そこでこの記事で

続きを読む

当サイトで人気の簿記講座ランキング

 クレアール

クレアールの簿記通信講座

合格必要得点範囲を短期間で確実に習得することをコンセプトにした『非常識合格法』を軸に、簿記指導歴27年のベテラン講師の講義で超効率的な試験対策を実現!業界最安水準の受講費用も魅力的です!

詳細はこちら

 フォーサイト

フォーサイトの簿記通信講座

講座オリジナルのフルカラーテキスト、通信講座専用に作成されたハイビジョン映像講義と教材クオリティはピカイチ!サポート体制も充実してるので初学者の方も安心して受講出来るおすすめ講座です!

詳細ははこちら

 スタディング

STUDYing(スタディング)の簿記通勤講座

全ての教材がオンライン上で完結している次世代のEラーニングシステムを採用!スマホがあれば通勤途中や外出先での空き時間をフルに勉強時間に変換可能!無料講座があるのでまずはそちらを要チェックです!

詳細はこちら

簿記の通信講座を目的別で選ぶなら

チェック目的にあった通信講座を比較しよう!
簿記受験生のさまざまなニーズに対応出来るよう、条件に応じたおすすめの通信講座を以下の記事でピックアップしてご紹介しております!ぜひチェックしてみてください!

【簿記】初心者・初学者向けの通信講座
【簿記】学習経験者/受験経験者におすすめの通信講座
【簿記】2級3級がセットになってる通信講座
【簿記】厳選3万円以下!とにかく受講料が安いおすすめ通信講座
【簿記】教育訓練給付制度の指定講座まとめ
【簿記】合格祝い金・キャッシュバックが付いてる通信講座