簿記通信講座といえばかなりの数がありますが、その中でも知名度がかなりあるユーキャンの受講を検討中の方に向けた記事です。
こちらの記事で、以下のような悩みや疑問を解決できるように作りました。
- ユーキャンって有名だけど簿記通信講座の評判って実際どうなの?
- ユーキャンの良い点ってどんなところ?
- 公式サイトの口コミって良いことしか書いてないんじゃないの?悪い点も参考にしたい!
最近はネット社会で様々な評判や口コミがあふれています。
そのため、「どの口コミや評判を信じればいいの?」と不安に思う方も多いはずなので、この記事では実際に私が独自にユーキャンの簿記通信講座受講生(合格/不合格問わず)にアンケートを取った内容やツイッター上でつぶやかれている内容を40件分収集し以下4点の切り口で良い口コミ、悪い口コミをまとめてみました。
- テキスト・教材に関する評判・口コミ
- 料金(コスパ)に関する評判・口コミ
- 講師に関する評判・口コミ
- サポート体制に関する評判・口コミ
今回集めた情報は実際の受講生などのリアルな声で、非常に信ぴょう性の高い情報になっていると思いますので、ぜひ講座選びの参考にして下さい!
\ユーキャンってそもそもどんなとこ?/
テキスト・教材についての評判・口コミ
簿記に限らず、通信講座におけるテキスト・教材は学習のメインとなる非常に大事な部分ですので、必ず評判を見ておくべきポイントです。
では早速、ユーキャンのテキストと教材の評判・口コミを見ていきましょう。
Twitterでの良い評判
無職になって時間がもったいないからユーキャンで簿記3級始めて1週間。あんまりやる気しなかったけど、始めてみればテキストが分かりやすいし勉強する楽しさも湧いてきて、順調にテキスト1冊目終了。再就職までにほぼ終わらせたいなぁ。
— みーたん (@mi_tan730) February 23, 2021
最近、仕事の関係で必要になるからユーキャンで簿記の勉強始めたのだけど、あんなに分かりやすいのねユーキャンさん👀こんな私でも理解できるテキストなんだから相当スゴいんだろうな💨
— mai (@BB1994BB) March 1, 2016
Twitterでの悪い評判
正直ユーキャンの簿記2級の資料はおすすめしない
問題集でテキストで紹介した用語と違う言い回しの初めて見る単語だすな🤤🤤🤤🤤🤤— 恥の多い生涯を送っている豆丸 (@mamemaru09) October 17, 2020
ユーキャンよりTACの簿記テキストが丁寧だと思った。じゃなければユーキャンは適当というかなんというか…。
— 智(とも) (@YLANG_YLANG1989) April 11, 2012
簿記3級のユーキャンのテキストが凄くわかりやすかったから2級も購入したんだけどわかりづら!!!
この差はなんだww— 恥の多い生涯を送っている豆丸 (@mamemaru09) October 12, 2020
独自アンケートでの良い評判
独自アンケートでの悪い評判
【kazの見解】テキスト・教材について
ユーキャンのテキストはフルカラー、イラスト付きで漫画も交えつつ解説してくれるので、学習初心者でも楽しみながら勉強ができるという意見が多くありました。
ただ、一方で2級からテキストが一気に見づらくなるという評判もありました。
これは3級のテキストはフルカラーなのに対し、2級からは2色刷りになるのが要因の一つとして挙げられますね。
ですので、「3級のテキストが分かりやすかったから2級もユーキャンにしよう♪」というのはちょっと危険。
あと、教材の量が多い、通信講座ということで持ち運びが容易にできるサイズの教材も欲しかったという意見もありました。
学習範囲の変更点は別冊子で確認しなくてはならないのはタイミングが悪かったのかもしれませんね。
恐らく一定期間ごとにテキストの見直しはされているかと思います。
- テキストはフルカラー、イラスト付きで初心者でも分かりやすい
- 教材の量は結構多い
- 2級からテキストが一気に見づらくなる
- 持ち運びできるようなサイズの教材も欲しかった
- 学習範囲の変更点は別冊子で確認しなくてはならず手間
料金(コスパ)についての評判・口コミ
料金(コスパ)も、通信講座の検討材料のひとつでしょう。
こちらもいくつかピックアップしてご紹介しますので、ご覧ください。
Twitterでの良い評判
Twitterで料金(コスパ)についての良い評判はありませんでした。
Twitterでの悪い評判
ユーキャンの簿記3級の受講料が39,000円とか…。3級ならテキスト1冊と過去問やるだけで3ヶ月かからんでしょ
— カルパス (@nc0y4) May 10, 2017
ユーキャンの簿記2級が59,000円と言う高額っぷりにビビった…。
自分、実務経験+テキスト+検定料で半額ぐらいで受かったヨ…。
簿記は閃いたらこっちのもんだヨ…。
実務経験っつっても商業簿記の範囲で、工業簿記閃くまでは「何でこうなるんだよわかんねーよ爆ぜろ」ってずっと思ってた。— 暑さに負けるな (@potatoimooishii) June 20, 2013
やす!!!!!私簿記でユーキャンの通信教材で4万かけちまったよ…通信教材いいのかなって思ったけど普通にあんなの本屋で買うテキストでいいじゃん俺の諭吉…💸ってなったので秘書は普通にそのへんで売ってるやつ買うわ…まず簿記受かればいいんだけどなぁ…
— ユ🍍 (@homsksk0) May 22, 2019
独自アンケートでの良い評判
独自アンケートでの悪い評判
【kazの見解】料金(コスパ)について
料金(コスパ)についての評判はほぼほぼ「受講料が高い!」という意見でした。
確かに添削指導サポートがついていたり、わかりやすいテキストがあったりと講座の質を認める声は一定数あるものの、それでもちょっと考え直してほしいという口コミがかなり多かったですね。
確かに最近ではかなり安い簿記通信講座もドンドン出てきてますし、その中においてユーキャンはかなり高額の部類に入ってきます。
ユーキャンで申し込むにしても、しっかり中身の精査をした上で妥当な金額であると自分で納得してからにした方が良さそうですね。
- 他の簿記講座と比べてもかなり高額
- 全体の質を見ると適切な料金なのかもしれないが考え直してほしい
講師についての評判・口コミ
講師の方の評判も事前に見ておきましょう。
ユーキャンは添削指導がメインなので、他の通信講座に比べるとそこまで影響はないかもしれませんが、一応確認しておいて下さい。
Twitterでの良い評判
ユーキャンで三級簿記を勉強中。DVDや動画で出てくる先生が真面目で面白い。やっとテキスト1が終了。今まで経験の無い分野だけど、わかりやすくて楽しい。試験まで頑張るぞー。 pic.twitter.com/SUjyaCSH5c
— アマデウス田上 (@spitzkyoto) June 12, 2015
ユーキャンのCM金かけてるな〜(笑)出演してるタレント多過ぎ(笑)私も去年ユーキャンで簿記とったけどテキストがわかりやすいし添削する先生の解説もわかりやすかった(^-^)ユーキャンはオススメやね。
— ななこ。 (@sento22) January 2, 2012
Twitterでの悪い評判
Twitterで講師についての悪い評判はありませんでした。
独自アンケートでの良い評判
独自アンケートで講師についての良い評判はありませんでした。
独自アンケートでの悪い評判
【kazの見解】講師について
ユーキャンの簿記通信講座は基本的にテキストと問題集ベースで勉強を進めていくため、そこまで講師の方の存在を意識することはありません。
そのため、動画で講師の方の解説を増やしてほしいという口コミがチラホラありました。
あと、添削指導で解答をくれる講師の方の解説が分かりやすいという意見も見受けられました。
逆に、添削してくれる講師によっては「冷たく感じる」という口コミも。結局はその人がどう感じるかという部分になってきますが、こういう評判があるということは頭に入れておいた方がいいでしょうね。
- もう少し動画などで講師の解説を取り入れてほしい
- 添削してくれる講師の方の解説が分かりやすい
- 添削指導の返答が講師によっては冷たいコメントに感じる
サポート体制についての評判・口コミ
通信講座は独学の延長線のような勉強方法になりますので、受講生サポートの充実度は学習効率に直結します。
ユーキャンのサポート体制はどのような評判なのか、見ていきましょう。
Twitterでの良い評判
TACに入ったけどすぐ頓挫。良いと評判のテキストも買ったし人気のYoutube動画を見たりもした。しかし結局続かず途中でめんどくさくなり数年放置していた簿記3級。
みんな、高いけどユーキャンにお世話になろう。テキストわかりやすいし、1日3回までできる質問メールへの回答がめちゃめちゃ丁寧!— Rei (@itm_tsa_hnd_24) June 20, 2021
Twitterでの悪い評判
ユーキャンの日照簿記3級の添削課題の返却が遅いナリよ…(´д`|||)添削課題が帰ってこないと次の添削課題を送れないもどかしさ!1ヶ月で添削課題全部提出したいのに…
— ネオン (@club_lazy) September 9, 2013
あとユーキャンの簿記二級講座から添削問題の返信きました。赤ペン先生字汚すぎる。あとひとことの内容もつまらなかったので、これは手紙で苦情言うべきかな。最近辞めたはずのネトゲ(MOE)が再燃してまう。どうしよう私。
— ゆっきゅん (@yukkyunnaaa) May 17, 2012
ユーキャンの添削1回目と2回目。提出して2週間たつのにまだ帰ってこない・・・さらに先週3・4・5回目と提出済。まだ受付も終わってない様子。明日にはもう6・7回目を出す予定なのに・・・簿記試験前に全部帰ってくるのか?ユーキャン仕事遅い・・・
— ひとみ(もと葉音) (@haotoloveyusuke) May 11, 2011
独自アンケートでの良い評判
独自アンケートでの悪い評判
【kazの見解】サポート体制について
サポート体制についてはかなり多くの評判が集まりました。
ユーキャンといえば「添削指導」。その添削指導については、モチベーション維持になる、回答が丁寧といったプラスの意見もあれば、回答の返送が遅い、アドバイスをもっと有意義なものにしてほしいというマイナスの評判まで様々でした。
ユーキャンで申し込まれる方のほとんどがこの添削指導に魅力を感じて申し込まれると思うので、これだけ意見が真っ二つに割れるのは結構予想外でしたね。。
あと、質問サポートについても回答が丁寧という良い評判や回数増を望む声など意見は人それぞれ。
質問サポートについては1日3回を目安に行えるので決して少ないわけではないと思いますが、中にはそれでは足りないという方もいらっしゃるようです。
簿記の学習を行うのが完全に初めてという方は、質問回数無制限の講座も候補に入れておかれた方が良いかもしれませんね。
あと、ユーキャン独自のインターネットサービス「学びオンライン プラス」では解説動画の確認を行えたりするので、このあたりは良い口コミがありました。
- 質問メールや添削課題への回答が丁寧
- 添削課題があるのでモチベーションを維持できる
- 「学びオンライン プラス」が勉強の質を上げてくれる
- 添削指導の返送が遅く予定が組みづらい
- 添削指導や質問できる回数を増やしてほしい
- 添削指導のアドバイスをもっと有意義なものにしてほしい
ユーキャンの簿記講座がおすすめ出来ない方・出来る方
ここまで、4つの項目に分けてユーキャンの良い評判・悪い評判をご紹介してきました。
これらの結果をkaz的に分析し、ユーキャンの簿記通信講座がおすすめ出来る人と出来ない人をまとめてみました!
ユーキャンがおすすめ出来ない方
ここまでの評判を踏まえ、ユーキャンがおすすめ出来ない方は以下のような方です。
- テキストのクオリティが落ちるので2級を検討中の方
- 動画での解説が多めに欲しい方
- 極力受講料が安い講座から選びたい方
- ユーキャン最大の特徴である添削指導にそこまでメリットを感じない方
- 質問や添削の回答が早く欲しい方
まず、2級を検討中の方にはおすすめできません。
上述した通り、ユーキャン簿記通信講座のテキストは3級はフルカラーで見やすいですが、2級から2色刷りとなり一気に見にくくなるという評判があるためです。
また、ユーキャンは添削指導が代名詞となっている資格学校ですので動画での解説が少なく、講義動画を求める方にとってもおすすめできない講座となっています。
あとは、お世辞にも受講料は安いとは言えませんし、質問や添削の回答もそれなりに時間がかかりそうなので、この辺りが許容範囲外の方は辞めておいた方が無難だと言えるでしょう。
ユーキャンがおすすめ出来る方
一方、ユーキャンの簿記通信講座がおすすめ出来る方は以下のような方です。
- イラストたっぷりのフルカラーテキストで勉強できる3級を検討中の方
- ユーキャン簿記講座のクオリティに対して受講料が高いと思わない方
- 添削指導に魅力を感じる方
上記おすすめ出来ない方のパートで、テキストを理由に2級を検討中の方はおすすめできないと申し上げましたが、逆に3級を検討中の方には結構おすすめできます。
フルカラーでイラストがたくさん入ったテキストは、初めて簿記の勉強をされる方にとっては非常に取りかかりやすいでしょうし、添削指導や質問サポートもあるため、不明な点や間違えた点もしっかり改善することができます。
あとは、3級対象の通信講座としてはなかなかの値段(税込39,000円)がするので、このあたりを許容範囲内と出来る方であれば非常に魅力のある講座だと思います。
ユーキャン簿記通信講座の詳細については当サイトで解説記事をアップしてますので、本記事の口コミ内容とあわせてぜひ参考にしてください。
ユーキャンのイマイチな部分を解決してくれる簿記講座は?
上記で解説した通り、ユーキャンの簿記通信講座は良い部分もあれば悪い部分もあります。
評判や口コミを見てると、どちらかというとやや不満に思っておられる方のほうが多い感じですね。。
主に、ユーキャンの簿記講座に満足されていない方は以下のような部分に不満を持たれているようでした。
- 講義映像がほぼなく、自力で理解する側面が多い
- 質問に回数制限があるのが不満
- 添削課題の返信が遅い
- 金額が高すぎる
これらを解決してくれるのが、当サイトでもおすすめしているクレアールの簿記通信講座です!
クレアールは講義映像がついているため、ユーキャンのようにテキストベースで進めるよりも理解しやすいですし、サポートも質問が無料回数無制限なので、分からないところはガンガン質問できます。
質問はすぐ返事があるわけではないですが、ユーキャンの添削指導のように「2週間も放置されて待ちぼうけ。。」みたいなことはありません。
通信講座を選ぶうえで検討材料になるような項目を一覧で比較してみましたので、こちらもご覧ください。
比較項目 | ユーキャン | クレアール |
テキスト | 講座オリジナルテキスト(2色刷り) ※3級はフルカラー |
講座オリジナルテキスト(モノクロ) |
講義動画 | なし (ポイント解説動画はあり) |
通信講座専用に撮影された講義映像 (Web視聴) |
受講生サポート |
|
|
※スマホは→にスライドすると表が全て見れます
あと、特筆すべきは料金(コスパ)ですね。
クレアールの簿記講座は非常に内容が充実しているにも関わらず、かなりリーズナブルな受講料となっております。
こちらもユーキャンと比べてみましょう。
対象級 | ユーキャン(税込) | クレアール(税込) |
3級 | 39,000円 | 10,000円 |
2級 | 49,000円 | 32,000円 |
3級・2級パック | なし | 35,000円 |
※クレアールの受講料は割引キャンペーン適用時の金額
このように、受講料の差はかなりあります。
一覧表の下にチラッと書いてますが、クレアールは毎月割引キャンペーンを行っており、割引後の金額を載せております。
毎月割引率が変わりますが、当サイトの各資格学校の割引キャンペーンまとめ記事で最新の受講料情報を載せてますので、詳しくは以下の記事をご確認ください!
と、まぁこのように、ユーキャンの簿記講座で皆さんが「イマイチだなぁ~。。」と感じる点については、クレアールでほとんど解消できます。
ユーキャンに劣る点といえば添削指導がない点くらいでしょうか。
まぁ添削指導がなくても回数無制限の質問サポートも付いてるので、ほぼ問題はないと思います。
なお、クレアールでは無料資料請求をすることでサンプル講義DVDなどもGETできますので、「クレアールのことが気になる!」という方は、まずは資料請求をして自分に合うかどうか確認しましょう!
資料請求後の勧誘電話などもないのでご安心を^^♪
\まずは教材を実際に手に取ってチェック!/